アバターの体型の基準を作る話

2020年11月26日
日記

走っていたら思いついたので書く。

VRChatのアバターの体系の基準を作る話

現在VRChatなどのVRゲーム(SNS)ではアバターを自分でアップロードしてなりきることができる。

私もネージュ君などを買ってつかっている。しかし、服装を変えたいと思ったときに、作者様が出している水着のみしか変える先がない。

ほかのアバター向けの衣装を無理やり着せることもできるが、けっこう無理やりである。また、どれが合うかわからないのに買うことは抵抗がある。

そこで、服のサイズやスリーサイズを基準とした、体形の基準をつくることで、度のアバターに使える服かを判断でき、また作る際も簡単になると考える。現在のキャラ基準からサイズ基準に変えるべきだと思う。

そうすれば、例えば売る際にweb上でこのキャラに着せた画像を見せる、などのことが可能になる。

体形からのキャラ・服量産、ということに陥ったりしなければ、いいが...